virgiL

さぁ、物語を始めようか。

口喧嘩が弱いコミュ障に捧げる3つの攻めの手札

f:id:KAZUAKI_virgiL:20170806153855j:plain

こんにちは、和明さん(@KAZUAKI_virgiL)です。

職場の理不尽なあいつに一言物申したい…!
でも、怖くて言えない…。穏便に過ごしたい…。

そんなコミュ障で弱気な皆さんに強気になって頂きたい!

今日の記事では、口喧嘩、論破の際に役立つ有利な攻め方について簡単にまとめてみました。

virgil.hatenablog.jp

1.疑問形

f:id:KAZUAKI_virgiL:20170806145427j:plain

「何でそんな事してるんですか?」
「どうしてそれが必要なんですか?」

質問する立場というのは、口喧嘩において非常に有利です。

返答する側と違って、ボロが出るリスクが非常に少ないためです。

責め立てられたら怖いですよね。じゃあ攻め続けましょう。

しかし、何でもかんでも馬鹿の一つ覚えみたいに「で?」で返すワケにはいきません。しっかり道筋を立てて質問していきましょう。

「そういうことを訊いているんじゃなくてーー」

こんなパワーワードで追加攻撃できると、尚良しですね!(笑)

スポンサーリンク

2.感情論を否定

f:id:KAZUAKI_virgiL:20170806145702j:plain

「あなたの考えはいいから周りを見てみて下さい」
「私情持ち込まないでもらっていいですか」

ふわふわした道徳的価値観は捨てて、あくまで論理的に議論しましょう

何事にも当てはまることですが、一歩引いて客観視できるっていうのは本当に強いことです。

逆に自分個人の恨みから発生する主張は弱いです。

周りはどう思っているか、普通ならどうなのか、これを提示することが大切。覆しようのない事実ですからね。

年寄りの老害ほど自分の感情でぶつかってきます。そして、そういう相手ほど粗が見つけやすいものです。

小さな矛盾を見逃さず、一つずつ冷静に質問していきましょう。

3.ソースの要求

f:id:KAZUAKI_virgiL:20170806145609j:plain

「そんなデータあるんですか?」
「 証拠を持ってきて下さい」
「そんなに言うなら証明してみて下さい」

最後は論より証拠です。

衝動で動くやつは弱い。証拠もないのに騒ぎ立ててる人って、周りからどう見えますか。実に滑稽だと思います。

正論を重ねて周囲を味方につけることは、口喧嘩においては非常に有利な戦略になります。

相手が証拠を提示できなさそうな内容で攻めることが大切ですね(笑)

実践編

f:id:KAZUAKI_virgiL:20170806194609j:plain

「おい、お前こっそり女子の縦笛舐めるのやめろよ!」
「え、どうしてですか」

「気持ち悪ぃからに決まってんだろ!」
「それはあなたの感想ですよね」
ぐぬぬ…」

 「誰も他の人が笛舐めてないっていう証拠持ってきて下さい」
「ファ…!?」

「もし僕以外の人が縦笛舐めてたらどうしますか」
「……」

「つまらないことで絡んでこないで下さい」

大☆勝☆利

どうでしょう。
太字くんのほうが確実に悪いのに、なんだか太字のほうが正しくて強そうに見えます。

大切なのは冷静さを失わないこと!そしてあくまで論理的に戦うこと!

さあ、嫌いなあいつに一矢報いてやりましょう!